top of page

検索


退任セレモニー
長くコーチを務めてもらいました山崎コーチの退任セレモニーをしました! コロナの影響でなかなかできず、久々に松サンに来てくれたタイミングで開催 久しぶりに会った子どもたちは嬉しそうに、山崎コーチに「これができるようになったよ!」など、嬉しそうに話しを。 いい光景だね。...
matsuthun
2020年9月29日読了時間: 1分
閲覧数:73回
0件のコメント


体験会開催!
今日は体験会。 雨降るかなー、雨降るかなーと不安だったけどなんとか降らず。 必死のてるてる坊主がきいたね そんなわけで数名の子どもたちが体験に来てくれました。 体験はいつでもOK! 納得いくまでOK! また、待ってるよー
matsuthun
2020年9月13日読了時間: 1分
閲覧数:52回
0件のコメント


花島小にて…
今日の午後から花見川プリーモさんと練習試合しました! 今回は5,6年生チームと2,3,4年生チームの2チーム! 弥生小学校より広いコートでね。 子ども達は良く走ってたよ。 特に2,3,4年生チームはここまで広いコートは初めて。...
matsuthun
2020年8月30日読了時間: 1分
閲覧数:98回
0件のコメント


体験会開催!
体験会開催! ☆9月13日(日) ☆10月11日(日) ☆11月8日(日) 体験会やりまーすっ!! 楽しいサッカーをモットーに毎週日曜日と祝日に弥生小学校でやってますよー 是非この機会にどうぞ! 体験会の日じゃなくても、直接グラウンドに来てもらってもOK...
matsuthun
2020年8月23日読了時間: 1分
閲覧数:46回
0件のコメント


草取りしたよ
いつも利用させてもらっている弥生小のグラウンド整備、草取り&側溝の土砂取りをしました~ 炎天下のなか保護者の方々にもお手伝いしてもらってきれいにしましたよ けっこーぼうぼうでね、大変。暑いし。 けど、みんなで力を合わせて力の限り頑張りましたっ! ← 一番熱い...
matsuthun
2020年8月17日読了時間: 1分
閲覧数:57回
0件のコメント


太陽の里スポーツガーデン!
8/10は茂原にある太陽の里スポーツガーデンでトレーニングマッチ! 地元茂原市のチームをご招待してのサッカー いやぁ暑かったっす コロナにも気をつけて、熱中症にも気をつけながらだし。 松サンは高学年2チームで参加! まずは松波レッド! 中村コーチ談...
matsuthun
2020年8月12日読了時間: 2分
閲覧数:655回
0件のコメント


初の8人制!
久々の練習試合! 2,3年生合同で初の8人制で試合! ルールからポジションまで、コーチもフィールドに入って試合しながら指導でした。 いつも弥生小の練習とは違い、大きいフィールドだったけどいいドリブル出てたよー しかも梅雨明け間近の快晴☀ この暑さの中、よく走りました!...
matsuthun
2020年8月1日読了時間: 1分
閲覧数:63回
0件のコメント


梅雨の晴れ間&退任セレモニー
絶賛梅雨期間! でも日曜日は梅雨の晴れ間! 暑い暑い暑い暑い~汗 再開、2週目。 こまめに水分補給を取りながら熱中症に気をつけて、活動。 けど長い期間サッカーできなかったからか、みんな良く動くわ。 無理せずケガせず徐々にね。 来週もサッカー頑張りましょ。 しっかり水分補給...
matsuthun
2020年7月13日読了時間: 1分
閲覧数:101回
0件のコメント


再開
4か月ぶりに再開です。 コロナ対策しながら、熱中症対策しながら、急な運動でのケガ対策しながら、サッカー再開しました。 久々に子どもたちのサッカーを楽しむ姿見れたなぁ~ みんな背も伸びて成長してたし。 制限はたくさんあるけど、楽しくサッカーをやっていきましょ。...
matsuthun
2020年7月5日読了時間: 1分
閲覧数:61回
0件のコメント


第29回市長旗杯1年生の部
1年生は先週の招待大会に引き続き、市長旗争奪ミニサッカー大会です。 先週の悔しさ&頑張りを今回の大会で発揮してほしいです。 1試合目、試合前に大きな声をだして気合いを入れました! ・・が、しかし、気がついたら0-2です。 やばい、いつもの松波になってしまう。...
齋藤
2020年2月21日読了時間: 1分
閲覧数:83回
0件のコメント


第29回市長旗杯2年の部
2/16に市長杯の2年生の部に1,2年生の混合チームで参加しました。 1試合目vs千城台 みんな緊張しているせいかいつものプレーが出せていない。と思ってるうちに先制点を決められてしまった しかし、そこから立て直して、みんなのいいプレーがたくさん出ている!いいぞ‼そして、混...
山崎
2020年2月20日読了時間: 1分
閲覧数:41回
0件のコメント


第29回市長旗杯3年生の部
市長旗杯3年生の部に出場しましたっ なんと3年生チームは大会出場はほぼ初! しかも最近入会したばかりの子も。 けどチームの雰囲気、結束力は最高! そんなわけで2月16日の全学年松サントップバッター3年生から始まりました! 1試合目 1-0 〇 すごい!...
萩野
2020年2月19日読了時間: 1分
閲覧数:64回
0件のコメント


第29回市長旗杯4年の部
2月16日は市長旗杯4年生の部! 初戦 1対1のデュエルは全然負けてないし❗️ 足元の技術も負けない‼️ だけど💦なかなかシュートまでいけず焦りがミスとなり失点へ… 敗戦😭 試合後のミーティング やっぱシュートまでいけず焦りが勿体ないミスを連発してしまったの事💡...
平野
2020年2月18日読了時間: 1分
閲覧数:56回
0件のコメント


第29回市長旗杯5年の部
第29回市長旗杯5年生の部に出場しました! 初戦 開始早々に失敗を重ねる展開に…ん?どうした⁇足止まってるぞ💦 完全に相手にペースを握れシュートはまさかの0本に終わり敗戦😭 試合後のミーティング 相手の個人技とチームプレーに見惚れてしまいました同じ学年には思えなかっ...
平野
2020年2月17日読了時間: 1分
閲覧数:55回
0件のコメント


第29回市長旗杯 ママの部
前回の市長旗杯準優勝から2年… ついに、ついにこの日がきた。 この大会のため徹底した食事制限、極限まで追い込んだ筋トレ、高地での低酸素運動、さらに…etc できないときはできないと言おう。 時を戻そう 新戦力を加え、昨年よりも充実した戦力で挑んだこの大会。 ...
萩野
2020年2月16日読了時間: 2分
閲覧数:147回
0件のコメント


招待大会 Bチーム!
この前の招待大会の続き、Bチーム!。 Bチームの皆、今日一日本当によく頑張っていました。 初めての本格的な試合で、全部で6試合もありましたが、全部の試合で最後まで諦めることなく、全力でボールを追いかけていました。 大きく負けてしまった試合もありましたが、PKまでいった惜しい...
亀田
2020年2月11日読了時間: 1分
閲覧数:51回
0件のコメント


招待大会 Aチーム!
今日の1年生はFC BONDSさんから招待されたミニサッカー大会に参加してきました! 1年生としては初めての大会。 我が松波サンダーキッカーズはAチームとBチームの2チームに分けての出場です! 大会参加チーム数は全部で16チームで、中学校のグラウンドを使用しての大きな大会で...
齋藤
2020年2月10日読了時間: 2分
閲覧数:89回
0件のコメント


蹴り納め
2019年12月22日蹴り納め。 今年も残すところあとちょっと。 早いね。 そんなわけで今日は蹴り納め。 この寒さに半袖とは。。流石や。 子供は風の子元気の子、と誰かが言うとりました。 下の子たちに教えるのも大事だね。 最近は蹴り方・とめかたを重点的に。(ジーコが言ってたy...
萩野
2019年12月23日読了時間: 1分
閲覧数:65回
0件のコメント


チームプレー・表裏一体
高学年の部、草野FCさんと練習試合を行いました。 攻守共に、よく頑張っていたので良いプレイも前に比べ多くなってきたのが本当によくわかる内容でした。 ミッドフィールドサードで、攻守の切り替えを早くし数的有利をどれだけ早く作れるか、その成長が見られました。...
平野
2019年12月16日読了時間: 1分
閲覧数:38回
0件のコメント


カレー大会2019だよ
令和元年一発目のカレー大会&親子サッカー開催! 前日の悪天候からの最高のお天気。 日頃の行いが良いからだねっ! 最初はしっぽ取りゲーム。 各学年とお父さんチーム分かれて勝負! (すっごい盛り上がったけど写真撮り忘れちゃいました。てへっ😋)...
萩野
2019年12月9日読了時間: 2分
閲覧数:182回
0件のコメント
bottom of page