top of page

第79回松波サンダーキッカーズ大運動会‼️

  • 執筆者の写真: matsuthun
    matsuthun
  • 2020年10月26日
  • 読了時間: 3分

数年ぶりにあの伝説の運動会再び・・・

10/25 IN YAYOISYO


ということで、このコロナで出来なかったイベントを久々に開催!


最高にいい天気だYO

てるてる坊主を108個作った甲斐があったYO


今大会のレギレーションは4チーム対抗でより多く勝ったチームの優勝🏆

それではキックオフ〜


まず始めは開会式。

最初の挨拶は、本大会のスーパーエグゼクティブアドバイザー兼大会組織運営委員長の渡邉監督より挨拶



次はチーム名。

黄色ビブス 世界最強セレソンのブラジル代表は齋藤コーチ!


赤ビブス ティキタカで世界を席巻!無敵艦隊スペイン代表は中村コーチ!


橙ビブス トータルフットボールの元祖オランダ代表は立野コーチ!


青ビブス 蒼きサムライブルー日本代表は杉田JAPAN!





①二人三脚 渡邉監督presents!

選抜による二人三脚レースが最初の競技だよ

1位はやっぱり若手コーチコンビ🥇

アラ○○世代も奮闘してました笑



②しっぽとり

全員参加っす

幼稚園生はMUTEKI!

追われたら最後だぜ(けっこう狩られてました笑)

決勝はブラジルvs杉田JAPANっ

1位はブラジル代表🥇

流石っす





③手つなぎドリブルリレー

チームを3組に分けてリレー形式

各チーム組み合わせに戦術を練る笑

チームカラーがでるね

優勝は、アンカーのラストスパートで抜いたスペイン代表🥇おめでとう!






④シュートチャレンジ

次は一人ひとりがラインからシュートしてゴールさせる競技

各学年ごとスタート!

低学年は順調にゴールするも、上がるにつれ・・・

まさかの大人もほとんど入らず💦(私めも入りませんでした泣)

また頑張って練習しましょ

1番ゴールしたチームは杉田JAPAN🥇







⑤ボールだし

学年ごとに勝負

優勝者は景品あり!

「絶対に負けられない戦いがそこにはある」

景品って言葉から、みんなの目つきが…笑

優勝者おめでとうー!



⑥リレー

やっぱり最後はリレーっしょ

学年ごと選抜の8人リレー。もちろんママもパパもOBも!

いやー盛り上がりましたわ〜

涙あり笑いあり最高のリレーでした😀

リレー優勝は杉田JAPAN🥇

みんな早かったよー







そして全競技終了!

続いて閉会式〜

最初はボールだし優勝者を発表

ナイスキープ力&ディフェンス力でしたっ


未就学児の部 いい笑顔やっ

2年の部

3,4年の部

5年の部

5,6年の部

ママの部 商品は米!

青年男子の部 商品はエナジードリンク詰め合わせ!飲み過ぎ注意


次は今大会優勝チームの発表!


なんと…なんと…、、優勝は杉田JAPAN日本代表🏆🎊

並居る強豪相手に日本代表が優勝とは、感動でいっぱいです😂

優勝チームにはメダルの授与!

優勝おめでとうございます!




そして最後は、本大会のスペシャルスーパーエグゼクティブエキサイティングアドバイザー兼大会組織運営委員長の渡邉監督より講評


無事に大会終了となりました〜


ホントお天気も良く、楽しく盛り上がった運動会になりました。(日頃の行いが良いからだね笑)

特に他学年との交流、高学年が低学年に教えるなどのたくさんの嬉しい・ほっこりする場面が見られました。(子どもたちも楽しかったーってね)


まだまだ苦しい時期は続きますが、子どもたちがよりサッカーを好きに、たくさんの成長をしてくれるようチーム活動を進めていきます!


準備や設営のご協力、参加してくださった保護者の方々やコーチ陣にママチームにOBの皆様、本日はありがとうございました!





最後はハロウィンお菓子配布~


 
 
 

Comments


bottom of page