
松波サンダーキッカーズについて
公園でボールを蹴っている子どもたちに、一緒にサッカーをやろうと声を掛けたのが松波サンダーキッカーズの始まりです。松波サンダーキッカーズが設立してから現在までサッカー協会には加盟せず、チームを強くするために子どもたちを指導するのではなく、サッカーを通じて子どもたちが大きく成長してくれることを願ってコーチ一同指導にあたっています。
子どもたちが成長するには、年の異なる人達とのコミュニケーションも重要であると考え、異学年との交流を大切にしています。上級生は下級生を教えることで学び、下級生は上級生の姿を見ることで、サッカーの技術だけでなく仲間と行動を共にするための社会性を学んでいます。
さらに、子どもたちと大人の交流にも力を入れています。親子サッカー大会に参加して子どもたちと一緒にサッカーを楽しんでください。そして、何より、成長した子どもたちの姿を見て、褒めてあげてください。お父さん、お母さんの応援こそが、子どもたちをさらに大きく成長させる一番のエネルギーです。
サッカーが初めての方、初心者大歓迎です。少しでも興味を持たれた方は、弥生小まで見学・体験にお越しください。

練習場所・日時

千葉市立弥生小学校グランド
・JR西千葉駅、京成みどり台駅から徒歩5分で
簡単アクセス
毎週日曜日 9時〜12時および13時〜15時
・低学年、未就学児は午前中のみの練習
※特に未就学児は自由な時間で参加OK
メンバー

小学生以下の男女。サッカー好き、運動好きなら誰でも入会OKです。
弥生小だけでなく、千葉大附属小、登戸小、緑町小、轟小、翠幼稚園など近隣の小学校、幼稚園から子どもたちが集まっています。
諸費用

会費
-
未就学児 月額 無料 入会金1,000円
-
1年生〜3年生 月額 2,000円 入会金3,000円
-
4年生〜6年生 月額 2,500円 入会金3,000円
-
スポーツ保険 年間 800円※只今無料!
※4年生以上は夏合宿10,000~15,000円程度