初めての試合
- 齋藤
- 2018年6月5日
- 読了時間: 1分

天気も快晴で気持ちいい今日は、一年生・幼稚園の合同チームで練習試合に行ってきました。
対戦相手はアベーリャスさんの一年生チームです。
一年生は初めての試合になるので、みんな緊張するかと思いきや…
意外にいつもと変わらず試合開始!
けど試合開始直後、相手の出足も早く、早々に得点を決められてしまいました。
その後も相手の技術の高さ、気持ちの強さなどに圧倒されちゃいました。
松サンメンバーも、試合を進めるなかで何回か良いプレーもあったり、数少ないですがシュートも放つなど、すこーし練習の成果がでたかな。
得点はできなかったけど・・・みんな頑張ったよ!
試合中には顔にボールがぶつかるアクシデントが数回発生!
『ヤ、ヤ、ヤバイ泣くかも…(TT)』
と思いましたが、みんな歯を食いしばり泣くことはなかったね!
みんなエライ!!
何点も入れられて負けてしまいましたが、入れられても諦めず、まだまだ試合したいと子どもたちの意欲と頑張りに感動です泣
いつもより走り頑張った姿は、これから先につながりたくましく成長してくれると思います。 また、練習や試合に頑張ろう(^_^)/ アベーリャス千葉さんはみんな礼儀正しく一生懸命で、足技も上手でびっくりしました。
また、ぜひ試合お願いします。
ありがとうございました!