「サッカーノートを書こう!」
- 平野
- 2018年5月1日
- 読了時間: 2分
今までもそうだった今でもそうだ!
上手く子供達に伝えてあげられてない事が1つだけある‼︎
だから!また伝える事にしたよ‼︎
「夢を持て!一度きりの人生だやりたい事自由にやれよ!自分に負けるな‼︎」
一度きりの人生で夢を掴んで叶えるのはとても難しい事です。
だけど夢を持つこと語ることコレは誰もが自由にできる権限がある。
それは自分をちゃんと生きるということでもある。
たまに居るんだよな!
「やりたい事無いんです…」
ん?そんなはずないんだよ!
見つけられてないだけなんだよ‼︎
そしてそういう人に限って…
真剣に夢を追いかけてる人を貶してたり笑ったり嫉妬して邪魔をしたりする…
そして夢を言葉に出して語れないとか…
言葉にしないで胸に熱い思いを秘めていても
伝えたいモノも伝わらないんだ…
コレ程虚しくて悲しくて苦しい事なんて無い!
言葉に出して語れない夢なんて!
夢じゃないって思えてしまってくるんだ。
言葉に出すのか恥ずかしいとかバカにされたら嫌だとか人に嫌われたらとかそんな程度で諦めてしまうのも良くない…
生きてる限り!夢は無限大なんだよ‼︎
ぜったいつまらない人にさせたくない!
だってつまらない人生送らせたくないし‼︎
一度きりの人生!面白かったし楽しかった‼︎
そう語るように夢にチャレンジさせたい。
だから!コレをもっとちゃんと伝えてあげられないかと考えて‼︎
子供達とノートに記録することにしたんだ。
「サッカーノートを書こう!」
もっと一緒に面白く楽しくサッカーできるように共に努力しような!
俺サッカー好きだし。
君達にもっと輝いてほしいし。
シェリー/尾崎豊
この歌の歌詞が辛い時の支え!
チャレンジできる環境がある事が幸せな事なんだともっともっと噛み締めよう!
そういった事を指導し直して1ヶ月
アベーリャス千葉さんと練習試合をお願いし行ってもらいました!

子供達の吸収率の高さが見える試合でした。
ここ1ヶ月間ちょっとやってきた事を子供達が試合中にいっぱい見せてくれました。
継続は力なりです。
勝敗は五分五分でした。
勝てたらラッキーだよね。
それを子供達に伝え緊張をほぐして楽しんでもらいました。
何より練習してる事が早くも試合で見れた事が何よりの感動でした。





アベーリャス千葉さん練習試合ありがとうございました!
また是非お願いできたらと思います。
Commentaires