秋の第2回体験練習会でした。
- 亀田
- 2017年11月13日
- 読了時間: 2分

本日も素晴らしい晴天に恵まれ、気持ちの良いサッカー日和となりました。
今日の体験会には、高学年、中学年、低学年、幼稚園生のそれぞれの学年の
お友達が参加してくれました。
高学年のお子様も本当に大歓迎で、今まであまり運動やってこなかったけど、
いまからでも、サッカーをやらせてみたいというお子様や、前にはいっていたところが、
あまりにも、厳しすぎて一度嫌になってしまったお子様にも、またサッカーを純粋に
好きになってもらえる環境だと思います。
やりたくなった時が本人の始め時なのだと思いますので、早い遅いはないと思います。
ちなみにキッカーズは今1・3・4年生が少し人数が少ないので、特に大募集中です。
一緒にこの学年を是非盛り上げてくれるお友達をお待ちしています。
今日もキッカーズOBの中学生が、何人か一日練習に付き合ってくれました。
午後はフルコートで小学生、中学生、大人の3チームで試合をしましたが、
現役の中学生の動きはやはり素晴らしかったです。大人はというか私は相当バテました。
小学生は彼らなりに必死にボールを奪ったり、ドリブルを仕掛けたり、がんばっていました。
磯辺杯前に、とても良い体験になったと思います。
12月3日は親子サッカー&カレー大会です。
始めて参加される方もいらっしゃると思いますが、
11時くらいまで親子で、しっぽ取りの鬼ごっこや、サッカーをします。
その後に有志のお母さんが作ってくださった、カレーを野外でみんなで食べます。
カレーってやっぱりおふくろの味の一つで、ルーや具材のチョイスは結構違うので、
同じ甘口、辛口でも、全然違うカレーになります。
タイのグリーンカレーだったり、インドのバターチキンだったり、
趣向の違ったカレーも登場したりします。
みんなの大好きカレーが一度に10種類弱楽しめるなんて、
なかなかのイベントだと思っています。
始めて参加の方、ご飯やお皿やスプーンなどを忘れないように
気を付けてください!!